あかよろし

呪いをエンターテイメントに

和菓子ピアス制作の参考に買った和菓子本が超良い

f:id:antena_asubesuto:20161219211036p:plain

 

「コンブが載ってたんだよ〜」って言ったらマッマなんて教養無いから「それわざと?」とか言ってメチャ笑ってたんだけど、
コンブが載ってるってことはもうガチだからこれ。

結構長く和菓子の本を探してたんだけど「京都の和菓子案内ピローンポヨーン」みたいな本ばかりで辟易してて、でも出会えました。

1ページごとに和菓子とそれを盛る器が一つずつ紹介されているんだけど、

「このお盆、縁が欠けてんじゃん?」って失笑して解説見たら「江戸時代」って書いてあるから、下手なことが思えない。
器のうるしがツヤツヤで、障子が映ってるのに気付いて感動した。ちゃんと和室で撮ってる。畳も青々としてるしね。嘘吐いてないから嘘が映らない。大人版ウォーリーを探せですよこれは。

これはブログをまとめた本なので、コラムに「ブログを見る人へおもてなしで撮っているから、実際にお出しするには少し主張しすぎるので、お客様には違った風に出しています」みたいな文章があってもうヒョエー!って感じだよ。良いよねこういう世界。

 

私は和菓子っぽい色合いや形のピアスを作成する為のデザインをパクるためと、

そのピアスの写真を撮るための飾り付けの構図をパクるためにこの本を買ったんだけど、そんな不埒な考えで買ってはいけない本だった。出会いからやり直したい。

パクると言っても、そのまま粘土で三色団子を作るとかじゃなくて、アンコが餅に包まれている透け感とか、お菓子の形の意味とかを私なりに解釈し直して作るので、Naverにまとめないでね♡

 

本のコラムに器の選び方が書いてあって、初心者は高くなってる黒いやつが何でも使えていいっぽいことが書いてあったので、それっぽいのを買って販売用の写真を撮ろうと考えています。その時はキャメラマンさんも雇おうと思ってる。あと、横顔が綺麗なモデルに和服を着せて撮りたいとも思ってる。考えるのすごく楽しい。

 

わしはビーズで作ったピアスをひさいで生きたいんや。そのためのブランド構築のためなら何でもするで。