健康診断に行くために会社指定の病院まで歩いたんですけど、
和菓子屋さんを発見したので「マンマに饅頭でも買っていくか」と思い、
入り口に近づいた瞬間にハッと気付きました。
「マンマは粒餡派か漉し餡派か、私は覚えてない」
これを間違えると買っていったことを後悔するくらい罵られるので、
止めときました。
それをマンマに報告したところ、その判断は正しいとのことでした。
餡に皮が入ってるとか私にはDDIけど、
PTTCでいうと小池屋かカルビーかって話になるのかな?だとしたら私はこIKEAは食べないので、まあ買わないのが正解ですね。
で、健康診断の結果、私は貧血でした。
毎日肉を食べて運動をしているのに、まだ足りないというのか。これがわがままBODYか。
ムカついた私は毎朝の緑茶を鉄瓶で沸かすことにして、マンマに「明日栄行って鉄瓶買ってくるわ」と伝えました。
すると「じゃあハンズ行ってビーズ買ってきて」と言われました。
ビーズはゴマの半分くらいの大きさしかなく、品番などの手がかりもありませんでした。
しかし、レジで店員さんに相談したらすぐに見つかりました。
ハンズの手芸屋さんは思いの外混んでいて、私は驚きました。
そして帰りがけに見かけた、ガラスビーズの綺麗さと安さに驚きました。
簡単なブレスレットくらいの量で180円でした。
そこで、VERYに載ってた「夏になるとこのピアスを出して使うんです」という素敵奥様みたいなピアスも再現できそうじゃね?と思い、次の日もビーズ売り場へ行き、
2000円分のビーズと伸びるテグスを購入しました。
次に百均へ行って、犬の服(冬用)とビーズを入れる小袋を購入し、レジで財布を開けたら、10円玉と5円玉と1円玉しか入っていませんでした。
幸いなことに予備の財布の小銭入れに400円ほど残っていたので助かりましたが、大人ってマジでどうやってお金の管理してるの?
で、夜更かししてビーズでピアスを作ってるんだけど、これが超楽しいの。
ビーズがやりたいからジムもパパッと終わらせて、犬の散歩もショートカットして、
犬の足を洗面台で洗ってたら、マンマが「明日休みだけど仕事行くの?」って聞いてきて、私は休みだって知らなかったから、
「うえええ一日中ビーズできるじゃーん!」って大喜びしてカレンダー見て
「明日23日だから勤労感謝の日なんだね!」って言ったけど明日は3日だし、
私はマンマの好みも日付にも興味がない。